ブログ
モビルスーツ
2023.05.20
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver7
シャア専用ザクⅡ (HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver7
本業が忙しく、とん挫していたシャア専用ザク復活への道、再始動
といっても、ただ墨入れをしただけですが
あとは動力パイプのつなぎ目の墨入れをすれば完成
一歩一歩地道に頑張っていきます
2023.02.03
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver6
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver6
既に組付け作業は済んでいる箇所もありましたが関節や胸そして足などの塗装時をupしていなかったので追加で掲載しました
ちょっと湿り気があるのは脱脂をしているためで、塗装前の下処理となります
そして掘出し物でザクバズーカを某オークションサイトで発見
即落札
ザクマシンガンと共に塗装
少しずつではありますが完成に近付いております
応援のコメントも頂き励みになりますありがとうございます
次は動力パイプの塗装だぁ
2023.01.18
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver5
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver5
シャアZAKU組み付けて、いきまぁす(アムロのセリフ風)
破損していた肘の関節部も塗装したことにより、完璧な修復に
装甲がないと寂しく貧相に見えるので足の装甲だけ最初に組み付けてみました
うんっ
いい感じ
続いて両腕、両手をドッキング
そしてスカートとランドセル胸周りの装甲を取付けて
ZAKUの周りが物だらけで恥ずかしい
図体がデカく置き場に困るため、物置兼倉庫の中で作業中
いい感じに完成が見えてきたところで、頭・胴体・足に取り付ける動力パイプの塗装が半分だったことに気付き完成は持越しに
と言うことで鈑金・塗装チームの仕事が忙しく遊んでいる暇がないので、しばしザクには冬眠?してもらいます
いつになるかまたupします
2023.01.12
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver4
シャア専用ザクⅡ (HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver4 塗装編
各パーツ塗装完了
カラーはTVのオリジナルカラーに
足や腕にヘッドはサーモンピンクに
腰回りのスカートや胸部のパーツはえんじ色に
そしてバックパックはえんじ色より少し赤みを多めに
そしてここに着てバックパックを見たら何かが足りない・・・
バーニがないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
(推進力を得るためのロケットみたいなもの)
大部分の塗装が完了して、その残骸です
大きさが大きさなので塗料の量も膨大な量で、ん万円掛かりました
次回のブログは武器の塗装など細かいところをやって、Let‘s組付け作業
あとバーニアどうしよ
2023.01.07
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver3
改めまして、新年明けましておめでとうございます
本年も(株)みなとモーターを何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年1発目のブログ更新は車に全く関係のない
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver3 塗装作業の前準備
当社の鈑金・塗装のスペシャリストの技術を車以外に応用して貰いました
そして以前購入していたパーツをついに数年越しに開封
オークションサイトで落札したザクマシンガン、非売品の激レア
これを塗装するのは勿体ないかなぁ・・・。
そして無くなっていたブレードアンテナの代替品は、15年くらい前にソフトバンクさんより限定で販売されていたシャア専用携帯のザクⅡヘッド充電器をリメイク余ったヘッド部分の方はどうしようかなぁ
ということで、これで準備は整いました
車屋のブログじゃないみたい
また塗装が終わり次第、ブログにupします
2022.12.19
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver2
HY2M 1/12シャア専用ザクⅡ(MS-06S) 復活への道ver2
ということで、塗装を施すために身包み剥ぎ取りバラします
倒れて穴が開いたと思われる箇所は業務用2液式の
UV硬化型の超強力ボンドで補強しつつ、
車と同様に凹んで歪んでいる所をパテで埋め埋め
一つ一つのパーツを分解してマスキング(塗りたくないところをテープで覆い隠す)して
ちょっと気の遠くなる作業です
破損していた肩に取り付くシールド(盾)部のパーツを超強力ボンドで補修しつつ、鉄のワッシャを組み付けて補強
これでやっと塗装の下準備完了です
次回は塗装作業が終わりましたら、またブログにupします
仕事の合間で今年中に終わるかな
2022.12.03
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道 始動
HY2M 1/12 シャア専用ザクⅡ(MS-06S) 復活への道ver1
震災にも負けず、放置すること早10数年・・・
10数年もの間に右腕が壊れ、左腕も壊れ
ランドセルに穴が開き
動力パイプは宙ぶらりん
腰回りのスカートも落ち
肩のシールドも落ち
そしてシャア専用ザクのシンボルとも呼べるブレードアンテナが無い・・・ 何処いったぁ
このままでは朽ち果ててしまう
みなとモーターの鈑金・塗装職人の粋を集めて、仕事の合間に直します
いつ手を付けれるか分かりませんが、途中経過や完成の際はまたブログにアップしたいと思います
カラーリングはオリジナルに近い色を採用しようと思います
ジオン公国に栄光あれ
2021.06.15
シャア専用ザクⅡ 仲間入り⁉
我が社にジオン公国より新型MS(モビルスーツ)を迎え入れた
スペックは以下の通りとなっている
型式番号:MS-06S 【通称】シャア専用ザクⅡ
全高:17.5m
本体重量:56.2t
主動力:熱核融合炉
ジェネレーター出力:967kW
開発会社:ジオニック社
『見せて貰おうか、みなとモーター社員の性能とやらを』 byシャア・アズナブル
通常の3倍のスピードでレスキューに駆け付けられるかもしれません