ブログ
その他
2024.11.16
お客様感謝祭&タイヤ交換祭り
お客様感謝祭🎊 & 🛞タイヤ交換祭り☃️2024
今年も開催させて頂きました🎉
たくさんのお客様そしてお子様に笑顔で帰って貰えました
今年も射的ゲームは子供たちの人気を集めました
そしてそこそこ大きめのワンピースのフィギュアを落とすつわものも
大人でも難しいヨーヨー釣り
子供の方が上手に取ってました(ただ老眼なだけ?)
そして今年より登場の綿あめ機
最初は変な形だったけど、2・3回とやってキレイな丸型に
何回もやって何回も食べて、虫歯にならないように
ちゃんと歯磨きしてね
毎年恒例となった缶バッチ造り
お子さんお孫さんや家族の写真を缶バッチにしたり、飼っている動物の
写真を缶バッチにしたり、塗り絵を缶バッチにしたりと今年も大盛況でした
そしてこれから本格的な冬の到来を迎えるために
今年も赤字覚悟の特別価格で取り揃え、沢山のお客様に
ご購入頂きました。
ありがとうございました
たいやの展示と一緒にブラストトレイルの展示も
テント付きなので子供たちにいっぱい遊んでもらいました
今回からクレープ屋さんにもご協力頂いて
石巻焼きそばからのデザートでクレープという豪華なタッグとなり
大人気過ぎてちょっとお時間が掛かってしまいましたが
皆さんが美味しかったと言って下さり良かったです
沢山のお客様そして子供たちに笑顔で帰って頂くことが出来ました
これからもお客様のため、地域の皆様のために
営業していき、また来年もお客様そして地域の皆様に
感謝を伝えられればと思っております。
ご来店頂いた皆様、そして都合が合わず来店できなかった皆様
日頃よりご愛顧を賜りありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します
2024.10.31
2024 クリーンキャンペーン🧹🗑️
クリーンキャンペーン2024
今年も会社周辺の国道沿いの清掃活動をさせて頂きました
タバコの吸い殻にペットボトルに空き缶、残念ながらいっぱい落ちてました・・・。
また定期的に清掃活動して参ります
2024.08.19
BLAST TRAIL T-33 バージョンUP🎉
当社に展示中のBLAST TRAILをバージョンUPしました
以前、社有車のパジェロに取り付けしていたルーフテントを
BLAST TRAIL T-33に移設
そして移設してテントを展開すると⬇️の画像です
テントに乗り降りしても車両が動き出さない様にオプションの
スタビライザーというストッパーの足も取付けました
ご興味のある方はお気軽にご来店・ご連絡お待ち致しております🫡
2024.08.03
ノーマルスーツ アムロヘルメット追加しました
シャア専用ヘルメットは角田の同業者の社長様より頂いて、
アムロのヘルメットがない
ずっと心苦しかった・・・。
ので、ポチリました
2024.03.30
ガンダム&シャア専用ザク ライトアップ🔦
ご無沙汰しておりました🙇🏻♂️
タイヤ交換など繁忙期につき、ブログをサボっておりました
突然ですが横浜の「動くガンダム」の展示がなんと明日の3月31日までということで
(みなとモーターとは全く関係はありませんが)
隙間時間を使って展示ケースを改造して照明を取り付けてみました
如何でしょうか
夜のライトアップがなかなかの雰囲気になってるのではないでしょうか
会長の盆栽が邪魔・・・。
展示ケースを改造している間、天日干し
そしてシャア専用オーリスと記念撮影
2023.11.11
「巨大ガンプラ石巻みなとモーターに立つ!!」 ガンダム&シャア専用ザクを展示へ(HY2M 1/12 RX78-2 MS-06S)
ガンダム&シャア専用ザクを展示へ(HY2M 1/12 RX78-2 MS-06S)
ガンダムとザクを展示するケース作りたい
ということで、いざ作成
(ちゃんと車屋さんもやってます)
まずは鉄のL字アングルを切断・溶接し、床面にキャスターも取り付け溶接
黒く塗装も施し防錆処理も完ぺきに
なんでもこなす当社、鈑金職人の腕が光ります
そして車の整備などの仕事を頂いている、中里金物屋さんに特注でケース作成を依頼
当社で作成した土台の上に手際よく、あっという間にこちらの要望通りのいい感じのケースの枠が
そこに特注で注文をしたアクリル板をはめ込んで、分かりにくいですがUVフィルムを
いつも車のガラス交換をお願いしているJOB SHOPさんに施工して色あせしにくくしてもらいました
最後にミラーフィルム🪞付きの扉を付けて完成💯
ずっと手付かずだったザクの動力パイプの継ぎ目の部分を塗装して、シャア専用ザクの塗装一式がやっと完了㊗️
ずっと完成を待ちに待って応援して下さっていた、
有限会社角田自動車工業所の佐藤社長よりプレゼントを頂きました
何と
シャア専用1/1スケールのノーマルスーツ用ヘルメット
これでより箔がつきました、改めまして佐藤社長ありがとうございます
これで完成でーす
色々な方のご協力のお陰で完璧な形で展示できました、ありがとうございました
是非沢山の方に見て頂きたいと思いますので、ガンダムとシャアザク目的でも結構ですので
これを機にみなとモーターへと遊びに来て貰えたら最高です🌞
お待ちしてまぁす
2023.11.01
ガンダム(HY2M 1/12 RX78-2)復活への道ver2 最終
RX78-2ガンダム(HY2M 1/12 RX78-2)復活への道ver2 最終
当社、感謝祭2023に展示を間に合わせるべく急ピッチで仕上げます
一度組み上げたガンダムに再塗装をするべく、またバラしてと
日焼けしたパーツをいざ塗装へ
BeforeAfter
塗る前と後ではやっぱり全然違いました
白って当たり前だけど白いですね
一気に今度は墨入れも
墨入れの溝が大き過ぎるので、上手く入りにくいのですが何とかかんとか、全体的に締まったのではないかと
そういえば墨入れ前の写真を撮り忘れました
2023.10.30
🧹清掃活動🗑️
定期的に行わせて貰っている国道沿いの清掃活動
ポイ捨て禁止
ゴミをリサイクルすれば、持続可能な社会SDG’sの一助に
小さなことをコツコツと、より住みやすい気持ちのいい地域へと
2023.09.16
シャア専用オーリス バージョンアップ
シャア専用オーリス バージョンアップ
当社サービスカー(通常の3倍のスピードでお客様の元へ駆けつける)シャア専用オーリスは
今まではオーリス純正フロアカーペットでしたが、この度やっと良き中古品の専用フロアカーペットに出会い、
高機動型へとバージョンアップ致しました
いざ、装着
赤のアクセントで室内がより良く締まりました
これで日々の業務も効率アップ
2023.08.05
第100回石巻川開き祭り2023
第100回 石巻川開き祭り2023
今回で記念すべき100回目を迎える石巻川開き祭り
石巻の一大イベントをみなさま楽しまれましたでしょうか?
そして今回、微力ではございますが当社みなとモーターで花火大会の協賛をさせて頂きました
ボタンを押すと動画再生します
花火大会をご覧になられた方々の感動や楽しさに多少なりとも貢献出来ていれば幸いです、
また今後も地域活動・貢献を行っていければと思います
2023.07.07
ガンダム(HY2M 1/12 RX78‐2) 復活への道ver1
RX78-2 ガンダム (HY2M 1/12 RX78‐2) 復活への道ver1
ちょっとブログ更新出来ませんでした
シャア専用ザクが未だに完成していないのに、ガンダムの修理に手を付けちゃいました
ということでガンダムも同時進行で、復活への道
まずは、破損がないかチェック
異常なし
シャア専用ザクの様に壊れていない
20年以上前のプラモなのに、「ええぃ! 連邦軍のモビルスーツは化け物か!」
でも、やっぱり色あせは酷い
そしてちゃんと組付けられるかのチェックも
最初は胴体と足の連結は、大丈夫そうです
まるで昭和映画「犬神家の一族」の1シーンの様な湖から突き出した足を彷彿させてます
左右の腕も取り付け、こちらも大丈夫そう
最後に頭を取り付ければ
仮組み立て完了、後日塗装していきます
2023.05.20
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver7
シャア専用ザクⅡ (HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver7
本業が忙しく、とん挫していたシャア専用ザク復活への道、再始動
といっても、ただ墨入れをしただけですが
あとは動力パイプのつなぎ目の墨入れをすれば完成
一歩一歩地道に頑張っていきます
2023.04.17
一皇子宮お祭り「いづおんつぁん」
地元のお祭り一皇子宮例大祭、通称「いづおんつぁん」
コロナ禍により4年振りのお祭り
そして当社にもお御輿に来て頂いて、御祈願して頂きました
こちらの一皇子宮(神社)の言い伝えによると
南北朝時代に後醍醐天皇の皇子である護良親王が北朝方に追われ、この湊にたどり着き亡くなったことにより
護良親王をお祀りしているとのことです。
という由緒正しい神社【宮(ぐう)】です、近くに来られた際はお参りしてみては如何でしょうか?
2023.03.18
コバルトーレ女川 2023キックオフミーティング
コバルトーレ女川のキックオフミーティングに今年も協賛企業として参加させて頂きました
2023シーズンスローガンは結戦
新加入の選手そして葛野新監督の熱い意気込み、黒田キャプテンの熱い想いを聞き、今年こそJFLへ
微力ながら本年も引き続き応援させて頂きます
頑張れ
コバルトーレ女川
2023.02.03
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver6
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver6
既に組付け作業は済んでいる箇所もありましたが関節や胸そして足などの塗装時をupしていなかったので追加で掲載しました
ちょっと湿り気があるのは脱脂をしているためで、塗装前の下処理となります
そして掘出し物でザクバズーカを某オークションサイトで発見
即落札
ザクマシンガンと共に塗装
少しずつではありますが完成に近付いております
応援のコメントも頂き励みになりますありがとうございます
次は動力パイプの塗装だぁ
2023.01.18
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver5
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver5
シャアZAKU組み付けて、いきまぁす(アムロのセリフ風)
破損していた肘の関節部も塗装したことにより、完璧な修復に
装甲がないと寂しく貧相に見えるので足の装甲だけ最初に組み付けてみました
うんっ
いい感じ
続いて両腕、両手をドッキング
そしてスカートとランドセル胸周りの装甲を取付けて
ZAKUの周りが物だらけで恥ずかしい
図体がデカく置き場に困るため、物置兼倉庫の中で作業中
いい感じに完成が見えてきたところで、頭・胴体・足に取り付ける動力パイプの塗装が半分だったことに気付き完成は持越しに
と言うことで鈑金・塗装チームの仕事が忙しく遊んでいる暇がないので、しばしザクには冬眠?してもらいます
いつになるかまたupします
2023.01.17
BLAST TRAILさんの販売店となることが出来ました❕
正規販売店となり、当社で取り扱いをさせて頂くこととなりました
2023.01.12
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver4
シャア専用ザクⅡ (HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver4 塗装編
各パーツ塗装完了
カラーはTVのオリジナルカラーに
足や腕にヘッドはサーモンピンクに
腰回りのスカートや胸部のパーツはえんじ色に
そしてバックパックはえんじ色より少し赤みを多めに
そしてここに着てバックパックを見たら何かが足りない・・・
バーニがないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
(推進力を得るためのロケットみたいなもの)
大部分の塗装が完了して、その残骸です
大きさが大きさなので塗料の量も膨大な量で、ん万円掛かりました
次回のブログは武器の塗装など細かいところをやって、Let‘s組付け作業
あとバーニアどうしよ
2023.01.07
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver3
改めまして、新年明けましておめでとうございます
本年も(株)みなとモーターを何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年1発目のブログ更新は車に全く関係のない
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S)復活への道ver3 塗装作業の前準備
当社の鈑金・塗装のスペシャリストの技術を車以外に応用して貰いました
そして以前購入していたパーツをついに数年越しに開封
オークションサイトで落札したザクマシンガン、非売品の激レア
これを塗装するのは勿体ないかなぁ・・・。
そして無くなっていたブレードアンテナの代替品は、15年くらい前にソフトバンクさんより限定で販売されていたシャア専用携帯のザクⅡヘッド充電器をリメイク余ったヘッド部分の方はどうしようかなぁ
ということで、これで準備は整いました
車屋のブログじゃないみたい
また塗装が終わり次第、ブログにupします
2022.12.29
今年一年ありがとうございました❕ そして初売り❕
2023年 初売り❕
準備万端
2023年も1月3日より初売りやります
ご成約特典&来場者記念品をご用意してお待ち致しております
先日入荷したブラストトレイルの初仕事は初売りの景品を飾る台に
2022.12.22
美味しいラーメンはいかがですか? ver2
今回ご紹介するのは、こちらもご近所さんの
ラーメンの麺屋丸宮さん。
いつも12時過ぎには混んでるよなぁ、と思っていたら駐車場が空いている
Let‘s ラーメン
のれんをくぐり店にin
店員さんより「夜限定も提供できますよ」との囁きが、ということで夜限定の特製背脂塩生姜&炊き込みご飯を
相方は夜限定の背脂シルク生姜中華の太麺に
塩も醤油もベースは鶏だしかなと・・・。
背脂がのってはいますが生姜が効いて、くどくはなく深みのある味わいになってます
特製の方には煮卵やチャーシューがのり、更にトロトロのワンタンが絶品でした
炊き込みご飯はバターのいい香りがして、こちらの味も
食い過ぎた
ご馳走様でした
近くにお越しの際はラーメン雑誌にも掲載される味を楽しんでみたら如何でしょうか?
2022.12.19
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道ver2
HY2M 1/12シャア専用ザクⅡ(MS-06S) 復活への道ver2
ということで、塗装を施すために身包み剥ぎ取りバラします
倒れて穴が開いたと思われる箇所は業務用2液式のUV硬化型の超強力ボンドで補強しつつ、
車と同様に凹んで歪んでいる所をパテで埋め埋め
一つ一つのパーツを分解してマスキング(塗りたくないところをテープで覆い隠す)して
ちょっと気の遠くなる作業です
破損していた肩に取り付くシールド(盾)部のパーツを超強力ボンドで補修しつつ、鉄のワッシャを組み付けて補強
これでやっと塗装の下準備完了です
次回は塗装作業が終わりましたら、またブログにupします
仕事の合間で今年中に終わるかな
2022.12.03
シャア専用ザクⅡ(HY2M 1/12 MS-06S) 復活への道 始動
HY2M 1/12 シャア専用ザクⅡ(MS-06S) 復活への道ver1
震災にも負けず、放置すること早10数年・・・
10数年もの間に右腕が壊れ、左腕も壊れ
ランドセルに穴が開き
動力パイプは宙ぶらりん
腰回りのスカートも落ち
肩のシールドも落ち
そしてシャア専用ザクのシンボルとも呼べるブレードアンテナが無い・・・ 何処いったぁ
このままでは朽ち果ててしまう
みなとモーターの鈑金・塗装職人の粋を集めて、仕事の合間に直します
いつ手を付けれるか分かりませんが、途中経過や完成の際はまたブログにアップしたいと思います
カラーリングはオリジナルに近い色を採用しようと思います
ジオン公国に栄光あれ
2022.11.17
美味しいラーメンはいかがですか?
今回ご紹介するのは、ご近所さんでいつもお世話になっている
中華そばの十五浜屋さん。
お店に入るといつも元気いっぱいのおばちゃんの声に和みます
日に日に寒くなって来たので味噌ラーメンかカレーラーメンで迷ってると、相方が味噌ラーメン+半チャーハンをオーダーしたので、自分はカレーラーメン+ライスをオーダーすることに
個人的にカレーラーメンは〆のご飯がないとひとつの料理🍛として完結しません(ただの食い意地かも)
ということでライスがあると完飲&完食
そして味噌ラーメンは注文時に「ニンニク入れる❓」と聞かれるので勿論INで、仕事で人と話をしなきゃいけない人はご注意を(笑)
野菜の量が半端ないんで満腹になること間違いなし両品ともまた食べたくなる後を引く美味しさです
チャーハンは昔ながらの何処か懐かしいホッとする味で、これまた美味です
今回は注文しなかった中華そばは自家製タレで鰹節の効いた深みのあるスープがまた絶品です
ご馳走様でした
お近くにお越しの際は是非ご賞味してみてはいかがでしょうか?
2022.11.12
お客様・感謝祭❕ タイヤ交換祭り❕
お客さま感謝祭&タイヤ交換祭り
Withコロナということで3年振りに開催せて頂きました
日頃の感謝をお返しするべく、お客様感謝祭&タイヤ交換祭りを開催しました。
当日は特別大特価のスタッドレスタイヤに、当日限定の格安タイヤ交換、そして沢山の催し物のなどなど
コロナ対策も踏まえて、石巻焼きそばでお馴染みの喜栄さんにお越し頂き、焼きそばや玉コン・焼き鳥を来店頂いた皆さんに提供して貰いました
そしてお子様向けにクレーンゲームやガチャガチャ、オリジナル缶バッチ作成や子供免許証に塗り絵・射的に水ヨーヨーすくいなど、沢山のお客様に来店して頂きいっぱい笑顔を頂戴しました。来年も開催出来るよう社員一同、より一層努力し、お客様に喜んで貰えることを第一に頑張っていきますので今後も何卒宜しくお願い致します。
また今月で当社設立63周年を迎えることが出来ました、これもひとえに地域の皆様・お客様の支えがあったからこそのものと感謝申し上げます、本当にありがとうございました。
またお手伝い、協賛頂きました
ブリジストンタイヤ様
ヨコハマタイヤ様
あいおいニッセイ同和損害保険様
東京海上日動火災保険様
スズキ自販宮城様
宮城ダイハツ販売様
オリエントコーポレーション様
ジャックス様
トヨタモビリティパーツ様
(順不同)
本当にありがとうございました。
2022.11.02
美味しいイタリアンはいかがですか?
先月10月26日に近所の町内にOPENした
イタリア料理のTrattoria Portoさん
プレオープンと本日でランチ2度目の訪問です。
ランチは基本週替わりで1000円ランチ3種類?とスペシャルランチの1600円2種類?などなど
プレオープン時に注文したのは奮発してスペシャルランチのアンガス牛のステーキを(プレオープンは半額で頂けたので)
絶妙な焼き加減のレアで、素材を活かしたシンプルな味付けでほんっっっとに美味しかったです
見た目から美味しそうで直ぐに口へ運んだ為、写真を撮り損ねました・・・
で、本日はアンガス牛が無かったので(笑)、鶏肉のソテー・タルタルソース掛け。
ジューシーな肉にパリパリの皮、そこへ具材がゴロゴロ感じるまろやかなタルタルソースが絶品
メインはもちろん美味しいのですが、付け合わせの芋?ポテト?がまた絶品でした
一緒に行った相方はカルボナーラを注文、一口頂き大きなベーコンに濃厚なチーズ香りが漂う王道カルボナーラでした
そして嬉しいのがランチを頼むとパン・ライス・サラダ・スープ・ソフトドリンクの五つの中から三つも選べること
外も店内もオシャレでいてアットホームな感じ、また伺いたいと思えるお店です
ご馳走様でした
近くにお越しの際は是非行ってみて下さい
2022.10.22
旧車復活❕❕ ダイハツ オート三輪
約2年越しで復活
ダイハツの旧車、昭和44年式オート三輪
エンジンが掛からずでキャブレーターのオーバーホールをし、ブレーキの不具合を修理して、各部の調整・修理をしたのち
破れたシートを貼替て、腐った荷台の板も貼替て、錆を落として外装を塗って、最後に看板を入れ、ついに蘇りました
車検ないので公道走れませんが
老体にムチ打って会長、大変お疲れ様でした
2022.10.15
美味しい珈琲はいかがですか?
たまには当社以外の情報も
昨年11月にご近所の松並にOPENした
自家焙煎珈琲豆やkochiaさん
ホーム | Kochia(コキア) 自家焙煎珈琲豆や (kochia-coffee.jp)
厳選した珈琲豆を仕入れて、自家焙煎して豆orミル挽きして販売してくれます
店内は焙煎する機械が置いてあり、香ばしい珈琲のイイ匂いが漂ってます
そしてご自身の好みを店主の方に相談すれば、親切・丁寧に説明してくれるうえに試飲までさせてくれる気前の良さ
何度か通わせてもらっていますがハズレなし
こういったお店が石巻のしかも近場にあるってステキですね
近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください
パッケージもオシャレ
2022.04.23
お客様より貴重なお写真を頂きました
昭和40年頃の写真です。
みなとモーターが現在の湊町3丁目の国道沿いに移転する前、湊南町の旧石巻魚市場に向かう通り沿いに在った時の写真です。
看板も通行車輌も時代を感じます。
2022.03.30
いしのまきSDGsパートナー登録証
最近ニュースなどで皆さんもよく耳にしているのではないでしょうか
当社も小さなことかも知れませんがコツコツと実践していきたいと思います
ということで、即行動
石巻市より『いしのまきSDGsパートナー登録証』の認定を頂きました
一人一人の小さな行動が、未来を変える大きな💪チカラになると思います。
当社はSDGsの達成に向けて、社員一丸となって取り組んで参ります